役に立った

+3

研究室等でのネットワークの配線方法

1台の機器を有線で利用する場合

情報コンセントにLANケーブルで直接接続してください。

 

複数台の機器を有線で利用する場合

情報コンセントにハブを接続し、複数ポートに分岐させてご利用ください。

 

さらに無線ルータを設置する場合

ハブに無線ルータを接続してください。

 

❓ パソコン等がネットワークに接続できない場合

ハブやルータを使用せず、情報コンセントに直接接続してみて正しく動作するか確認してください。もし動作すれば、ハブやルータに要因があります。ハブやルータの電源をACアダプタを抜いて一度完全に切り、再度入れなおしてください(複数台ある場合はすべて)。

 

⚠ 配線時はループに要注意

LANケーブルを配線する際に、情報コンセントと情報コンセント、またはスイッチングハブのポートとポートを環状に接続すると「ネットワークループ」と呼ばれる状態になります。1本のLANケーブルでの配線のほか、スイッチングハブを介した2本以上のLANケーブルによる配線でも同じです。

ネットワークループは、いわば電源コンセントのショートと同じ状態であり、ブロードキャストストームと呼ばれる極めて大量の異常通信を発生させ、ネットワークに多大な障害を引き起こします。これは、学内におけるネットワーク障害の中で最も多い原因でもあります。

LANケーブルの配線にあたっては、環状の接続とならないよう十分ご注意ください。