役に立った

0

各記事をクリックすると内容をPDFファイルでご覧になれます。
PDFファイルを表示するためにはAcrobat Reader(無料)が必要です。 

★★★★★★★★★★★ 目  次 ★★★★★★★★★★★

鹿児島大学総合情報処理センターの現状と課題
(総合情報処理センター長/皆川洋一)
●特集
<情報と教育>
情報化を通じて「障害」を持つ学生の学習環境の整備を(法文学部/岩山 誠)
私がうけた情報教育(法文学部/久保栄比幸)
「情報と教育」(法文学部/Tiffany Tang Sin I)
教育現場とインターネットの間にある諸問題(教育学部/永岡重孝)
講座Webページ制作・管理のとまどい。。。(教育学部/吉田 恵)
ねっとな日々(理学部/榮鶴 裕)
インターネットを用いた新しい授業の形態(理学部/中村昌和)
少人数テュートリアル教育と情報化(医学部/大原耕平)
情報化がもたらした学習の効率化は何か(医学部/後藤道彦)
情報化について来られない医学生をどうするか(医学部/堀之内秀仁)
学生に優しい?鹿大ネットワーク(工学部/時任義臣)
これからの情報活用基盤と学内におけるパソコン利用について(水産学部/秋田浩稔)
学生の目からみた学内の情報化の問題について(水産学部/河内仁史)
大学における情報教育について(水産学部/藤林健太)
鹿大のネットワークについて思うこと(水産学部/山中 傑)

<情報化の苦労話>
素人サーバ管理者の6年間(教育学部/三仲 啓)
初心者のための覚えておきたいトラブル対策(理学部/畑野 憲、富松典子)
Cobaltにもてあそばれて(工学部/吉留俊史)
Chronicle電気電子工学科におけるネットワーク管理の記録(工学部/net-staff)
総合情報処理センターに期待すること(理学部/小柴洋一)

<大学における情報電算化>
共通教育におけるWebシステムを利用した履修登録(法文学部/小栗 実)
附属病院システム・レベルアップと今後の医療情報(医学部/村永文学、宇都由美子、宇宿功市郎、熊本一朗)
学術講演会の運営とデータベースソフト(工学部/上田岳彦)
e-Learningについて(日本IBM株式会社/常盤祐司)
インターネット社会と情報セキュリティ(富士通株式会社/末延忠昭)
ネットワークセキュリティについて(NTT情報流通基盤総合研究所/村中正次)

●番外編
インターネットってどうなってんの?(理学部/太田 治)

総合情報処理センタークリップボード(総合情報処理センター/升屋正人)

●センター業務報告
センターシステム利用統計
情報処理教育(専門)実施状況
総合情報処理センター運営委員会開催記録
委員名簿、その他
総合情報処理センターニュース
総合情報処理センター諸規則
編集後記