学術情報基盤センターでは、本学の学生・教職員向けに、ESET 社のウイルス対策ソフト(Windows, Mac, Linux 用)のライセンスを取得しています。
ダウンロードとインストール、定義ファイルのアップデート方法などについては下記サイトを参照してください。
http://nsec.cc.kagoshima-u.ac.jp/avsoft (サイバーセキュリティ戦略室・学内専用サイト)
1.使用者の「職業」が鹿児島大学の学生または教職員であること。
卒業・修了・転出・退職等により、サービス利用対象者でなくなった時点で、アンインストールしてください。
2.インストールする機器の主たる使用場所が鹿児島大学内であること
学外から定義ファイルのアップデートを行うには、毎年5月ごろ更新されるIDとパスワードが必要です。
キャンパス情報ネットワークに接続することがない家庭のPC にもウイルス対策ソフトウェアの導入は必須です。まだ導入されていない場合は、下記のように無料で利用できるものもありますので、必ず導入するようにしてください。
上記のほか、MSDN AA に契約している組織では研究開発目的であればForefront Client Security を組織所有のWindows PC にインストールできます。
以前提供していましたMac OSX, Linux 用ウイルス対策ソフト Sophos Anti-Virus は、引き続き使用される方のために、2014年3月末まで定義ファイルの配信を継続します。2014年4月以降は、ESET NOD32 Antivirus をご利用ください。